sRecordは seasar2の S2JDBC, それをまねて作った拙作teeple2のActiveRecordと似たような使い方でSalesforceのデータを取り扱うことができるPHP5ライブラリです。google codeにオープンソースとして公開していますので是非ご利用ください。
http://code.google.com/p/srecord4p/
今日はupsertについて説明します。
指定したカラムの値が同じレコードが存在したらUPDATE,存在しなければINSERTを行なう機能です。
upsert()メソッドの第一引数に`外部ID`となるカラム名をセットします。指定したカラム名でUPDATE or INSERTを判断します。
下記の例では JyugyoinBango__c の値が 123456 でupsertを行ないます。
2 | $j = new Sobject_Jyugyoin__c(); |
3 | $j ->Name = "Test Member" ; |
4 | $j ->JyugyoinBango__c = $extid ; |
6 | $result = $j ->upsert( 'JyugyoinBango__c' ); |
戻り値はBooleanです。成功した場合はエンティティのIdに値がセットされます。
エラーとなった場合は getErrors()メソッドでerrorオブジェクト(エラーに関する情報)を取得できます。
このエントリは 2011 1月 22 5:36 PM に投稿され、PHP, Salesforce, sRecord 以下にファイルされています。 あなたは RSS 2.0 フィードを通してこのエントリへのレスポンスを取得することが可能です。 コメントおよびPingは現在受け付けていません。